センター北に高級食パン専門店「誰にもあげない」 がついにオープン!実食レビュー!
派手な見た目でおなじみ、大人気のベーカリープロデューサー岸本拓也氏のプロデュース店ということで期待と注目の高級食パン専門店「誰にもあげない」 が2021年3月27日にセンター北にオープンしました。
皆さんもう食べましたか??
今回の記事では、そんな「高級食パン専門店 誰にもあげない」のメニュー、混雑状況、口コミ、そして先日購入した私の実食レビュー等についてまとめています。
「高級食パン専門店 誰にもあげない」メニューは2種類!
- 甘美なくちどけ 870円(税込)
バターのコクと香り広がる生地にローズマリー蜂蜜が隠し味となった上品な味わい
- 葡萄のごちそう 1,060円 (税込)
サンマスカットレーズンがたっぷり!リッチで贅沢な味わい
センター北「高級食パン専門店 誰にもあげない」の混雑状況
食パンは、1時間毎に販売される本数が決まっていて、各時間ごとに受け取れる整理券が配布されていました。
オープン初日の混雑状況
開店前から行列ができていて、すぐに当日分完売(整理券配布)していました。
今日の分は整理券配布分でもう完売💦
18時からフリーの分を少し販売するかもとのことでした!#誰にもあげない #センター北 #高級食パン pic.twitter.com/WWq6N2JNlH— さめちゃん@都筑 (@tsuzuki_fam) March 27, 2021
オープン2日目の混雑状況
先頭の人は8時から並んでいたとの情報が!すごい…!
私は開店10時前に並んで、100番前後でした!パンナイフのプレゼントもいただきました♪
ちなみに食べたかった「葡萄のごちそう」は40本限定のため、買えず( ;∀;)
今後の混雑予想
平日は開店前~開店直後であればプレーンは余裕で買えるのではないかな、と思います。
18時以降にフリー分を販売する可能性もありますので、帰り際に寄ってみると買えるかもしれませんね。
「葡萄のごちそう」は開店前に並ぶ必要があるかも…!?無事購入できた方、ぜひ何時ごろに買えたのか教えてくださいね!
「高級食パン専門店 誰にもあげない」のパン 実食レビュー
目を引く紙袋!これ持って歩いてたら注目の的ですね(笑)
焼き立てのパンは紙に包まれています。とってもふわふわ。手でつかむとつぶれてしまうので、そーっと下から手で支えて持ちます。
熱が冷めたら、ビニール袋で保存します。ビニール袋にもア・ゲ・ナ・イ♥の文字が!可愛い。もちろんビニールタイ(ねじねじする金色のひも)ももらえます。
部屋に置いていたら、部屋中にパンのいい香りが広がりました~!
冷めてもふ~わふわ!
少し厚めの25~30㎜がよいとのことなので、気持ち厚めに切っていただきまーす!(写真を見返すと薄かったので皆さんはしっかり厚めに切ってくださいね!)
バターの香りの後に、さわやかな甘みが広がります。耳までふわふわでおいしい~!!
厚めに切ったので1枚でも十分満たされました!
トーストして食べてもふわふわ感は変わらず、バターの香りと甘みが口の中に広がって美味しかったです!
残った食パンは1枚ずつラップに包んで保存袋に入れれば冷凍保存可能です。
トーストスチーマーを使うとトーストしても持っちりふわふわに焼けるのでよりおいしくたべられます♪

「高級食パン専門店 誰にもあげない」の口コミ
やわらかい、甘くておいしいと高評価!トーストせずに食べたほうがおいしい!の声多数でした!
埼玉県入間市の高級食パン専門店
誰にもあげない何も付けずそのまま食べるのが、個人的なオススメの食べ方😋
丸ごとかじりついて食べるのが、自分流です😅💦
あっと言う間に完食😋👍
美味しかった〜😆#埼玉県#入間市#誰にもあげない pic.twitter.com/5gsQqRWEsT— そーり@自由飲酒党 (@WlgCANKBiaa3p1u) November 16, 2020
こんなにインパクトのある
チラシが…📪️#高級食パン専門店🍞が
オープンしました❗夕方でしたがプレーンならあると購入できたので
ラッキーでした✌️
説明書通りにそのまま食べたり、トーストはパンの耳好きには最高でした🙆#入間市 #誰にもあげない
職場の仲間にもお裾分けしました…(^-^)v pic.twitter.com/I6wFfRnIge— mojyaruko (@mojyaruko) August 26, 2020
今日一番の引き強はこれ😆👍
何とっ❗
高級食パン「誰にもあげない」の、レーズン入りをついに手に入れました✌️😁
大寒波で朝一の整理券を並ぶ人が少なかったのでしょう🤔
パンそのものの甘味で何も付けなくても止まらない美味しさに、みずみずしいレーズンが加えられたら❓😋👍#誰にもあげない pic.twitter.com/L1gIFkVIqS— そーり@自由飲酒党 (@WlgCANKBiaa3p1u) January 11, 2021

レーズン入りの葡萄のごちそう…食べたい…食べたい…!
「高級食パン専門店 誰にもあげない」の予約はできる?
まだ予約は行っていないようです。
センター北「高級食パン専門店 誰にもあげない」の店舗情報
営業時間 10:00〜19:00 定休日 不定休
※パンがなくなり次第終了
TEL 045-914-8630
横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン センター北駅
改札出て右側の下りエスカレーターで1階に降り、セブンイレブンの角を左に曲がって右手の通りです。
「高級食パン専門店 誰にもあげない」のベーカリープロデューサー岸本拓也氏とは
全国各地に高級食パン専門店をプロデュースしている方です。誰にもあげないの紙袋の男性のモデルは岸本卓也さんなのかな?と思っています!
岸本氏は、2019年に13年目を迎える横浜・大倉山にある「TOTSZEN BAKER’S KITCHEN」のオーナーを務めながら、2011年より異業種オーナーのベーカリーを全国にプロデュース。
2016年7月に発売された「ゼロから始める個性派ベーカリー」ではアマゾン外食部門1位を獲得。 2018年にはテレビ東京「ガイアの夜明け【外食王3~追跡!異次元サバイバル~】にも取り上げられており、東京・神奈川「考えた人すごいわ」、北海道「乃木坂な妻たち」、大阪府「わたし入籍します」など、行列の絶えない高級食パン専門店を日本各地にプロデュースし、大好評を博している。また、高級食パン専門店の仕掛け人としてテレビ東京系列「ガイアの夜明け-膨らむ!”食パン”戦国時代」(2019年5月7日OA)やNHK「世界はほしいモノにあふれてる-あっと驚くパン屋さんを作る旅タイ」(2020年2月27日OA)等にも出演。
引用:http://agenai-pan.com/news/11/

大倉山の「TOTSZEN BAKER’S KITCHEN」にいつか行ってみたい!
2021年3月27日オープン「高級食パン専門店 誰にもあげない」まとめ
「高級食パン専門店 誰にもあげない」は埼玉県入間店、神奈川県本厚木店に続き、センター北店が3店舗目となります。こだわりの食材を利用した食パンは、口コミも好評のものがほとんどで、リピートするお客さんも多いようです。
開店直後でないと買えないかもしれませんが、是非皆さんも味わってみてください♪
にほんブログ村に参加してます!クリックしていただけると励みになります(^^♪
コメント